確定申告の時期

みなさんこんにちは!

神奈川県横浜市を拠点に軽貨物運送業を営んでおります株式会社HOLYSTです。

さて今年もやってきました、確定申告の時期。

「確定申告」は、個人や法人が年度末に税金を正確に計算し、所得税や法人税などの税金を支払うために行う手続きです。個人の所得税や法人税は、通常、毎年1月1日から12月31日までの収入や利益に基づいて計算されます。確定申告では、収入や経費、控除などの情報を提出し、税務当局がその情報に基づいて税金を計算します。また、確定申告を行うことで、過去に過不足なく支払った税金の調整を行ったり、所得税の還付を受けることができる場合もあります。

今年は、2月16日~3月15日までが確定申告の期間です。

そこで今年から確定申告のやり方がいくつか変更点があるので、ご紹介いたします。

①確定申告書 第二表|特定株式の収入に関する「申告不要制度」の記入欄が削除

②青色申告決算書・収支内訳書|インボイス制度に対応した用紙に

③納税地の異動又は変更がある場合の手続きが原則不要に

④申告書等用紙の送付が取りやめ、納付書の送付も見直しに

⑤確定申告書等作成コーナー|マイナポータル連携の拡大

⑥インボイス発行事業者の消費税の申告書に対応

⑦申告書第四表|特定非常災害の被災者の方用の付表

⑧(高所得者向け)財産債務調書制度と国外財産調書制度の改正

上記が今年からの変更点となっています。

確定申告の期間中に忘れずに行いましょう!

 

今回も読んでいただきありがとうございます。

弊社ではドライバーさんの募集をしております。

お気軽にお問い合わせください!!

お問い合わせ

TOP