みなさんこんにちは!
神奈川県横浜市を拠点に軽貨物運送業を営んでおります株式会社HOLYSTです。
今日は強いチームをつくるためにチームの一員として必要な「メンバーシップ」についてです。
まず、チームとはある目標に向かって集まった組織体のことをいいます。
チームには3つのSHIPが必要です。
1.メンバーシップ…自分自身の役割を果たすことで、チーム全体を支援する
2.リーダーシップ…指導者として、目標を設定して組織をその方向へ導いていく
3.フォロワーシップ…リーダーと同じ気持ちを持ち、リーダーに対して、自主的に支援・貢献する
上記、3つの中で今回議題に上げるメンバーシップの方法ですが、
- チームのゴールを理解し、共感する。
共感とは、他人の考え、行動に全くその通りだと同感することを意味します。 - ゴールに対して、自分の役割をイメージできる。
ゴールを理解した上で、自分の強みや弱みを元に、どのチームメンバーと相乗効果を生むか考え最大の成果を出すことが大切です。 - 一人一人がチームにおける役割に対して、自発的に責任を果たし貢献する。
・自分の仕事は計画的に責任をもって行う。
・周囲や自分の状況を把握しながら行動する。
・メンバー間での礼儀やコミュニケーションを大切にし、いい雰囲気を自分たちで作る。
メンバーに支えられてチームは育ち、チームに支えられてメンバーは育つ。
今回も読んでいただきありがとうございました。
弊社では、ドライバーさんの募集を行っております。
お気軽にお問い合わせください!!