ストレスを力に変えるセルフコントロール

みなさんこんにちは!

神奈川県横浜市を拠点に軽貨物運送業を営んでおります株式会社HOLYSTです。

 

みなさんはストレスに関してどのようなイメージはありますか?

ストレスはどうしてもネガティブなイメージが多いと思います。
しかし、実際は悪いことに限らず良いことでも「変化」があるとストレスを感じやすいんです。

私たちがストレスを感じさせるものは、
ライフストレス(日常生活におけるひとつひとつの出来事)と、
ライフイベント(人生における衝撃的な単発の出来事)があります。

ストレスをコントロールするには、心と身体の両方をコントロールする必要があります。

【心のコントロール】
まず、自分自身のストレスの捉え方を知り、
ネガティブな捉え方からポジティブな捉え方に変えることが大切です。

【身体のコントロール】
自分に合ったストレス解消法を見つけるために、いま行っている解消法を思い返してみましょう。
例えば、ジムに行って身体を動かす・大声で歌う・買い物をするなどの動的発散系
または、温泉やスパで癒される・自然に触れる・寝る・迷走をするなどの静的浄化系

ストレスは自律神経にも大きく関わってきます。
自律神経をコントロールできる唯一の手段は「呼吸」の整えることになります。

自分の心や感情は、自分でケア(セルフコントロール)が出来るようにすることで
ストレスのかかる環境でも前進できる人財になっていきましょう!

 

今回も読んでいただきありがとうございました。

弊社では、ドライバーさんの募集を行っております。
お気軽にお問い合わせください!!

お問い合わせ

TOP